平成17年度一級建築士製図試験解答例掲載!!

  《'05.10.11 平面図掲載》
《'05.10.12 『チャレンジ奮闘記』−課題文読取り追記》
《'05.10.14 立面図・断面図追記》
《'05.10.17 『チャレンジ奮闘記』−エスキス編追記》
《'05.11.13 『設計製図で思うこと』追記》
《'05.12.09 『設計製図で思うこと−2』追記》
《'05.12.22 『標準解答例を見て思うこと』追記》
《'06.04.21 『平成18年度製図試験に向けて』追記》
一級建築士製図試験実施!!


10月9日一級建築士の製図試験が実施されました。
今年の出題は、意表をついた感じの課題でしたね。
既存建物と一体となった計画など、これまで誰も予想していなかったのでは?
それに、調和のとれた立面計画が要求されました。
立面図の要求も久しぶりでしたが、調和のとれたというデザインにまで踏み込ん
だ課題となりました。これまで、主観的なデザインを試験で問うのは、馴染まな
いとして、デザインは問わないとされてきました。

しかし、建築士というものを、よ〜く考えると、建築士の持つ本来の資質を問う
課題のような気がします。
建築士は、設計・工事監理を行う技術者の資格ですよね。設計には、新築だけで
なく、既存改修も増築もあります。また、デザインを考えて計画するのが、建築
設計そのものではないでしょうか。
これまでは、試験に馴染まないなどの理由で敬遠されてきたものを、本来の資質
問う姿にしたのではないでしょうか。
そういう意味で、今年の建築士の製図試験は、より現実的で実務的な課題だった
ように思います。
ただ、調和の判断をどのように判断するのでしょうね。・・・
・・・深く考えても時間だけが過ぎていく、ここは高さをそろえるとかかな?




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆「E&A」は、試験の翌日には解答例を掲載してきました。
今年もそのつもりで、スタンバイをしていましたが、今年は試験方式が例年と違い、
課題文とは別に、別紙エスキス用紙に課題内容を記載しています。
課題文は入手したものの、別紙の既存間取り等の入手が遅れてしまい、お約束の解答
が1日遅くなりました。
とりあえず、平面図のみ掲載します。

後で振り返ってみれば、ただ、はめ込んだって感じになってしまいました。
既存建物のデータの入手が遅れ、夜中の作業になってしまい、今日中に掲載しようと
ただ焦るばかり。受験生の気持ちが、改めて良く分かった2時間でした。
・・・(これって、言い訳?)
今回の解答は、いつもやらない手法上のミスもしてしまいました。悪いなりに、どう
いう経過や心理でこういう計画になったか、例年のように順次チャレンジドキュメント
として掲載していきます。時々覗きに来てね。


◆なお、別紙の間取りの提供を皆様にお願いしましたら、多数の方から図面を送って
戴きました。厚く御礼申し上げます。

   


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
平成17度一級建築士製図試験解答例

(順番に見ないと、解かんないよ。)

■『建築士設計製図チャレンジ奮闘記』

■『設計製図で思うこと』


■『設計製図で思うこと−2』


■『標準解答例を見て思うこと』


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

それにしても、課題が年々難しくなってますね。もう、独学は無理かな?

都市部なら○○○学院とか資格学校で教えてくれるから良いけど、地方の受験生は大変だよね。

後は、通信教育かな。          頑張れ!  次回は合格だ!
 
(イエ)は全国の建築士と建築家のグループです。
    ngineer
    &
  rchitect Group
                 「E&A」のメンバーは、建築士をめざす皆様を応援します。
                 建築士になったら、入会してね。 入会金無料、年会費無料
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
戻る